ワコール骨盤ベルトずれる?MGY620の口コミや効果はこちら!

産後リフォーム
スポンサーリンク
ウエストヘル

sam

下着メーカーワコールが日本助産師会と共同開発した産前産後で長くつかえる骨盤ベルト。
ワコールの骨盤ベルトはずれてしまう!という不安に思っている方も多いようです。
そこで今回ワコールの骨盤ベルトMGY620の口コミを調べてみました。
是非参考にしてくださいね。

 

ワコール骨盤ベルトカラー

ワコール骨盤ベルトの口コミ

ワコール骨盤ベルトはこちらです。

Contents

こういう骨盤ベルトはすぐ「ずれる」って思うけど口コミの評価は?

骨盤ベルトってずれるってイメージがありますが、ワコールの骨盤ベルトはずれるのか、口コミより調査してみました!

「ずれないよ」という口コミ

  • ずれないしこれなら続けられそうです!付け方も簡単です。
  • 座ったりしゃがんだりしてもずれないのでとてもいいです。お安く購入できてよかったです。
  • 多少ズレますが全くずれない事は期待してないので許容範囲かと。

ずれない!っていう口コミが多いようです。

ずれても許容範囲という口コミも。

口コミなので個人差はありますけど。

⇒⇒ワコール骨盤ベルトの「ずれない」口コミはこちらです。

日本助産師会とワコール人間科学研究所による共同開発した骨盤ベルト

こちらの骨盤ベルトの凄い所は、日本助産師会と共同で企画、開発しワコール人間科学研究所とともに新しい設計で、

  • サポート機能
  • つけ心地
  • 着脱しやすさ

を考えた産前産後も長い期間で使える骨盤ベルトなのです。

今お腹の中に赤ちゃんがいるよっていう方、赤ちゃんが生まれてちょっと体型が・・・。

という方にはおすすめのベルトです。

ワコール人間科学研究所とは

ワコールの二元科学研究所は、女性なら誰もがもつ「美しくありたい」という思いに応えるために、1964年の設立以来45年以上、女性の”美しさ”を科学の目で見つめ続けています。

ワコール研究所

ワコール人間科学研究所より

科学的に根拠があるので信用できる製品となっています。

ワコール骨盤ベルトがおすすめの理由は?

ワコール骨盤ベルト

ワコール人間科学研究で科学的に開発されている骨盤ベルト。

そのおすすめポイントは、

  • おすすめポイント1 凹凸のすくない縫製使用で肌ざわりがやさしい
  • おすすめポイント2 通気性の良いウレタンを使用し、着用時もムレにくく快適。
  • おすすめポイント3 Y字構造でヒップをはさみ、ズレにくい。
  • おすすめポイント4 前後がわかりやすく、ベルトを通すスタイルで巻きやすい。
  • おすすめポイント5 ボーンもバックルも樹脂製で、ソフトな着け心地。

というところにあります。

なぜ骨盤ベルトをするの?の役割は?

ワコール骨盤ベルト説明

妊娠中に姿勢が変化することによって、妊婦さんの腰には負担が増えます。

この原因として考えられるのが、出産が近づくにつれ、妊婦にともなう体重増加や胎盤からホルモンの働きによって、背骨や骨盤周辺の靭帯や筋肉が徐々に緩んでくることです。

加えて、妊娠中期以降、前へと大きくなるおなかを支えるために上半身を後ろに反らしてバランスをとるようになってきていることです。

そして、出産後骨盤周辺の靭帯や筋肉などは自然に元に戻り始めますが、すぐに戻るわけではありません。

骨盤まわりを環状にしっかり支えて締めることで、産前や産後の骨盤の緩みをサポートし腰への負担もやわらぐため、妊娠中から出産後まで、より快適に過ごせます。

ワコール骨盤ベルト2

ワコール骨盤ベルトいつから?

ワコール骨盤ベルトは、おなかが大きくなり、前に突き出すようになったころに付け始めるといいようです。

ワコールマタニティー 時期×アイテム早わかりチャート!

ワコール骨盤ベルトのサイズは?

S M L LL
ヒップ(cm) 82~90 87~95 92~100 97~105

ヒップの測り方

おしりのふくらみの一番高い部分を水平に測ります。

ヒップの測り方ワコールヒップの測り方より

ワコール骨盤ベルトの着用の仕方

ワコール骨盤ベルトの付け方1
手順1

ベルトのメッシュ部分を下に、ベルト通しが身体の左側にくるようにします。その時に、後ろの中心接ぎが後ろ側の真ん中にくるように注意します。
ヒップ下側から、少し引き上げるようにベルトをあてます。【注意点】
上下反対に着用すると、機能が発揮されないので、商品の裏側についている洗濯ネームが体の左側にくるように、正しい向きで着用します。

ワコール骨盤ベルトの付け方2
手順2、3

足の付け根あたりの、大転子(上図2の+部分)を通るように骨盤周りにベルトを巻き、ベルト通しに右側のベルトを内側から通して後方向へしっかりと止めてください。

次に、反対側のベルトもしっかりと留めます。

 

ワコール骨盤ベルトの付け方4
手順4
さらに、両側のベルトを同時にひっぱり留め直すと、お好みのサポート感に調整できます。
ベルトの先は水平に整えてください。

その時に、前側のベルトの重なる部分の下辺を揃えるようにし、Y字の中央あたりにベルトの先がくるようにすると、大転子を通るように着用できます。

正しい着用位置

ワコール骨盤ベルトの付け方正しい着用位置

【ご注意】
産前の方は、お腹のふくらみ部分を避けてベルトを締めます。
また、きつく締めすぎないように注意します。

ワコール骨盤ベルトは腰痛を治すものではありませんので、ご注意くださいね。

ワコール骨盤ベルトとトコちゃんベルトとはどう違うの?

トコちゃんベルトとワコールの骨盤ベルトの違いが口コミより掲載さいれていたのでご紹介します。

実際にトコちゃんベルトを使ってみてのご意見なので参考にできます。

トコちゃんベルトと比較した口コミ

実際に楽天の口コミでは、トコちゃんベルトと比較した口コミが155件もありました。

その中で貴重な情報を抜粋しておりますので是非ご参考にしてくださいね。

トコちゃんベルトと比較した口コミを全て見るにはこちらからです。

ワコール骨盤ベルトトコちゃんベルト比較2

トコちゃんより薄い
一人目のときトコちゃんを使っていたんですが、位置がしっくりこないのと、仕事がほぼ座っていてタイトスカートの制服なのですが、ずれまくりで直すのもトイレじゃないと上手くいかず、最終的に前のとこに折り皺ができてしまいました。安心感はあったのですが、プチストレスが多かったので、産後は育児のため余裕もなくほぼ着けませんでした。

本ベルトは、比較するとトコちゃんより断然軽く薄い!服にも響きにくいのと、おしりを挟む感じなので着ける位置がわかりやすいです。ずれるのは同じですがごろつき感が少ない分、ストレスは少ないです。とゆうか座るとずれるのは想定内です。

ホールド力はやはり少し劣るような気はしますが、着けていたほうが早く歩ける気がします。迷いましたが買ってよかったと思ってます。

ワコール骨盤ベルトトコちゃんベルト比較

とても気に入りました!
妊娠7ヶ月、現在47kgでピンクのMサイズを購入しました。
7か月に入って、歩いていると時々腰や恥骨が痛むことがあり、骨盤ベルトを購入することにしました。

最初にトコちゃんベルトも購入したのですが、トコちゃんはガッチリと固定される分、生地に厚みと固さがあり、春夏にお腹が大きくなる時期が重なったこともあって、蒸れてお腹に汗疹ができてしまったり、トイレの度につけ直すのが大変でした。

ワコールの方はメッシュになっている分、通気性もよく、付け外しが簡単なので、現在はもっぱらこちらを利用しています。
心配されたホールド力については、確かにトコちゃんよりも弱めですが、ホールド感はしっかり有ります。

座った時のお腹への食い込みはどちらもあるのですが、ワコールの方が生地が柔軟なので食い込みが少なく、圧迫感を感じてもササッと締め付けを調整できるため、快適に過ごせています。
黒と悩みましたが、マタニティぽくてテンションが上がるので、ピンクにしてよかったです^^

トコちゃんベルトとの違いを口コミからまとめてみました。

  • ワコール骨盤ベルトの方が、付けるのが簡単(楽)
  • 薄い
  • 値段が安い
  • 座り仕事だとお尻が潰れない

と、トコちゃんベルトよりワコール骨盤ベルトの方が値段的にも、普段の生活するにも良かった口コミが多いようです。

実際の口コミで確かめてくださいね!

トコちゃんベルトと比較した口コミを全て見るにはこちらからです。

ワコール骨盤ベルトは寝るときは

ワコール骨盤ベルトは、寝るときにも着用できますがずれてしまう事があります。

ですが寝るとき専用で使っている方もいるようですね。

ワコール骨盤ベルト口コミ

妊娠8ヶ月で購入
腰痛で寝返りをうつのが辛くなり骨盤ベルトの購入を検討。こちらの商品は産前、産後ともに使用できるので購入。

使用感は自分で締め付けを調節できるし、装着方法も簡単でした。椅子に座ったりすると締め付けがきつく感じるのでもっぱら寝るとき専用で使っています。腰痛のほうも改善されたと思います。

ワコール骨盤ベルトの口コミ評価

ワコール骨盤ベルトの口コミ

ワコール骨盤ベルトは、4.26と高評価です。

ワコール骨盤ベルトの良かった口コミ

★★★★★星5

(^^)ワコールの産後用骨盤ベルト持っていて、ずれないしとても良かったので今妊娠中で産前産後用探していてワコールのを買いました♪♪

ゴワゴワ感もなくトコちゃんベルトよりとってもいいです!!

★★★★★星5

妊娠6ヶ月です。仕事中に使用してみましたが、座っているとお尻部分がだんだん上がってきてしまいます。

買い物など歩き回るときや、立ち仕事の人にはとても良いと思いますが、座ることの多い時はベルト型よりパンツ型のほうがよさそうですね。

産後は活躍してくれそうなので、大切にとっておくことにします。
ちなみに、一人目の時はト○ちゃんベルトを使用しましたが、こちらのほうが薄手・細身なわりにしっかりと固定されている感じがしてお勧めです。

細身なのでSを購入しましたが、あまり余裕がありませんでした;
特に冬場はタイツなどの上から装着することを考えて、細身の方も余裕のあるサイズをお勧めします。

★★★★★星5

三人目妊娠8ヶ月で、恥骨、股関節がビキビキ言うくらい痛く、歩行困難になり慌てて購入。155cm、妊娠前から5kg増の54kgですがSで大丈夫でした。届くのが早くて助かりました。

二人目の時に某有名メーカーの骨盤ベルトを使っていましたが、値段の割に安っぽい作りで下着の上からつけてもチクチクするし、寝てつけないといけないのが面倒だったりズレやすかったり、効果もイマイチだったりして不快感しかなくすぐ使わなくなってしまいましたが、これは素肌につけてもチクチクせず、装着も簡単でズレにくく、感動しました

つけたその日に恥骨痛や股関節痛の改善を実感。手放せなくなりました。つけてたほうが気持ちいいです。

残念な口コミ

星1

う~ん
もうすぐ妊娠6ヶ月、体重51キロ、身長157センチです。
後期の事を考えLサイズを購入しましたが、あまりにも大きくMサイズに交換して頂きました。お尻は意外と大きい方です。
元々腰痛持ちだったのもあってか骨盤痛が酷く、期待を込めて買ったのですが私には物足りない感じでした。とにかく伸縮性も固定感も全くなかったのでとても残念。
商品レビューが良かったので、他の骨盤ベルトと迷いこちらの商品を購入しましたが、何故こんなにレビューがいいのかわからないくらい微妙な商品です。
そしてお店の対応もこれまた微妙。
良心的とは言えません。

星1

動くとずれる固定されているかもよく分からないし動くとずれてしまうので効果なしかなと。

星1

使いにくい
よく見て買うべきでしたが、ト○ちゃんベルトを使用していた私としては当然のようにベルトは後ろから前につけるものと思っていましたが、こちらの商品は前から後ろに引っ張ってつけるタイプでした。前から後ろでは力も入りにくいし、まして産前の腹圧がかけられない時期では使いづらいことこの上ないです。
出来れば返品したいくらいです。

ワコール骨盤ベルトは、動いていたり、立ったり座ったりするとずれてしまいますが付け直しが簡単です。

付け直しがめんどくさくない。というのがワコール骨盤ベルトです。

そして、ちょうどいいホールド感で産前産後に十分に発揮できる骨盤ベルトです。

値段が安く高機能なワコール骨盤ベルト。

ご興味のある方は是非チェックしてくださいね。

ワコール骨盤ベルトはこちらです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました