下半身太りの原因「むくみ」とは?脚やせの大事な3つのポイント

脚痩せの基礎知識
スポンサーリンク
ウエストヘル

上半身はそうでもないのに、下半身は太りやすいという、いわゆる下半身太りに悩まされている方はたくさんいるとおもいます。

いろんなダイエットに挑戦し、下半身を細くしようとがんばってもなかなか結果がでないと悩んだという人も多いと思います。

私もなかなか結果がでませんでした。

運動で細くしようすると、筋肉がついてしまったという経験もありました。

下半身デブのままなのは、下半身や脚を細くする、すっきり引き締めるための具体的な方法をしらなかっただけでした。

Contents

下半身太りの原因のむくみとは

下半身太りや、脚が太くなる大きな原因となるのは、”むくみ”です。

身体の中には、”リンパ液”という液が流れています。
このリンパ液が流れにくいことで起こるのが”むくみ”です。

「むくみ」を経験した女性を探すよりも、「むくみ」を経験したことのない女性を探すほうが難しいと思います。

ブーツ例えば、ブーツを履いて外出し家に帰って来た時、脚がパンパンで脱ぐのが大変だったことはありませんか?

これは”むくみ”が原因で起こる現象です。ふくらはぎにあるポンプ機能がうまく機能せずに、リンパ液が流れにくくなっている状態です。

歩いているとき、通常はふくらはぎの筋肉が収縮し、上半身にリンパ液を押し上げていきます。これがポンプ機能です。

しかし、このポンプ機能が衰えてしまうのが、長時間同じ姿勢をとっていたり、変な歩き方をしているときです。

そうすると、リンパ液の循環が十分ではなくなるため、重力に負け特に心臓から遠い下半身でリンパ液が滞ってしまうのです。

これが”むくみ”であり、「老廃物が溜まった状態」です。

このむくみ”をそのままにしておくと、「セルライト」になってしまいます。
このセルライトは一旦できると、なかなか取り除く事ができません。

セルライト

また、セルライトができることで下半身が冷えやすくなり、冷えることでまた、セルライトができやすくなります。

「冷え」は老廃物を排出しにくくします。

老廃物を溜めないようにするには、”冷え”を解消する事が必要です。
「冷え」を解消して老廃物を排出する事が出来れば、脚痩せに繋がっていきます。

脚やせの大事な3つのポイント

  • 冷え性を改善する
  • 老廃物を溜めない
  • セルライトを作らない

美脚を手に入れる為には、その日に溜まった老廃物をその日の内に流してしまう事が一番大切です。

サプリメント服用でむくみを改善できます。ご興味のある方は是非チェックしてくださいね~。



コメント

タイトルとURLをコピーしました