ダイエットと脚痩せ実は違います!

脚痩せの基礎知識

「脚を痩せたい」と思った時にダイエットとしなきゃと思いますよね。
ダイエット経験がある方はたくさんいらっしゃると思いますが、体重を落とすということは、実は簡単なんです。

ウェストも実は簡単に細くなったりします。

でも、簡単に体重が落ちるようなダイエット法は、健康面で問題のある可能性があるのでその点は気を付けなければなりません。

また、身体の中でも痩せやすい部分や痩せにくい部分があり、その中でもなかなか細くするのが難しい部分が実は、「脚」なんです。

脚が痩せにくい場所になっている原因

脚が痩せにくい場所になっている原因は、「脂肪」と「筋肉」です。
脂肪が付きやすいのは主に脚の太もも部分です。

一方で、歩いたりすることで鍛えられた筋肉は、ふくらはぎ部分についていきます。

同じ脚でも、太ももには「脂肪」が、ふくらはぎには「筋肉」がついているため、脚全体が痩せににくくなってしまうのです。

ダイエット経験のある方ならわかるかと思いますが、体重は減っていっても自分が痩せてほしい部分は痩せなかったりしませんか?

「ダイエットで胸が小さくなった」というのは、よく聞きます。

胸を小さくしたくてダイエットしようとする人はいないと思いますので、結果胸が小さくなってしまったという経験をした人は多いと思います。

では、どうしてこういう事が起こるのでしょうか?

ダイエットと脚やせの目的の違い

体重を落とす事が目的の”ダイエット”と、美しい脚を目指す「脚痩せ」は根本から違うものだからです。

脚を細くしたいからといってダイエットをはじめても、実は見当違いな事をしていることになります。

主にダイエットでは脂肪を燃焼させるために運動したり、食事制限をしてカロリーを抑えたりします。

運動と食事制限をしていれば、体重は減っていきます。

しかし、同じように運動をして食事制限をしても、脚を細くするのはとても難しいんです。

”ダイエット”と”脚痩せ”の違いは、ここにあります。

ダイエットと脚痩せの違いについて

単刀直入にいうと、

食事制限と脂肪燃焼 ⇒ ダイエット

老廃物を流す・毒素を流す ⇒ 脚痩せ

ダイエットには、やらなくてはならないことや、してはいけないことなど、決まりごとが多いものです。

ダイエットは「辛い」、「大変」というイメージが定着しているのはそのせいです。

しかし、脚痩せにはダイエットのような決まりごとは実はありません。

例えば、むくみを取って脚をすっくり細くしたいのであれば、老廃物を流して溜まったむくみをその日の内に取ればいいだけなんです。

脚痩せで目指すのは、老廃物(毒素)を溜めない身体をつくる事です。

痩せにくい部分であるにも関わらず、苦痛を感じず誰でも脚痩せに取り組めるのは、やるべき事がはっきりしているからなんです。

つまり老廃物を流す・毒素を流す方法さえ知っていれば、脚痩せはだれでもできるので、ダイエットよりも「楽」といえます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました