足痩せや肩こりに即効性があるおすすめのマッサージクリームはコレ!

バンビミルクの口コミ効果 マッサージで脚痩せ

sam

仕事や家事、育児に何かと忙しいあなた。
マッサージをする時間もあまりない中で、その日の夜に塗ってマッサージをするだけで、翌朝にはむくみや肩こりがスッキリ改善するマッサージクリームを探している。
今日はちょっと足が疲れたなって思えば、その日にマッサージすれば翌朝足のだるさがスッキリ。
短時間で効果があるマッサージクリームあるの?と思っているあなたにおすすめのマッサージクリームです。
この記事を読み終わるとマッサージクリームで肩こりや足痩せができるんだって思いますよ。

この記事では、

  • セルフマッサージのメリット
  • 足痩せや肩こりに効果があるマッサージクリームを紹介
  • 足がむくんだ時にその日の夜にマッサージをして翌朝にはむくみをスッキリするマッサージを紹介

即効性があるマッサージクリームをご紹介いたします。

値段もお手頃価格で塗ってマッサージするだけなので、すぐに始める事ができますよ!

セルフマッサージのメリット

セルフマッサージ

なぜセルフマッサージをするの?
セルフマッサージのメリットは、

  • エステは月に1度だけとセルフマッサージは毎日できる
  • エステだと高額だけど自分でマッサージすればお金がかからない
  • 自分でマッサージすることで実感が沸く
  • セルフマッサージは心理効果がある

セルフマッサージの心理効果

癒される

セルフマッサージをする事で、実は心や痛みも癒す効果が心理学的にあると言われています。

自分で自分を触ること(セルフタッチ)には、心理学的にも、“自分を安心させる“効果があります。
漫画スヌーピーに由来して、『ライナスの毛布』という有名な用語もありますが、これは、母親に抱きしめてもらったり、撫でてもらう感覚が恋しくて、柔らかい毛布を手放せない、そんな精神状態を指しています。不安や寂しさを感じたとき、子供の頃のように誰かに抱きしめてもらえればいいのですが、大人になるとそう周囲に甘えられはしませんし、ライナスのように、毎日毛布を持って歩くわけにもいかないもの。そんなとき、人は無意識に自分で自分を触る=セルフタッチをすることで、それと同種の安心感を得ようとするのではないか、と言われているのですね。

また、プレゼンなどで人前に出る前など、ひどく緊張が高まったときにも、人は自分の身体をしきりに触ってしまうことがあります。これは「見られること」を過度に意識しすぎて、他人の“視線”が自分の肌に突き刺さるように感じる、そんな心理が原因です。セルフタッチは、こうした心理に追いこまれた際に、正常な皮膚感覚を取り戻させ、自分を落ち着かせようとする行為の一種だと考えられています。

ローリエプレスより

翌日スッキリ!マッサージクリームは「バンビミルク」が最強!その効果とは

翌朝スッキリ

バンビミルクを塗ってマッサージ、翌朝スッキリ。

SNSで紹介されているバンビミルク。

 

この投稿をInstagramで見る

 

. . 昨日から”バンビミルク”再開🛀♡ . お風呂上がりにひたすら塗ってマッサージ。 体がめちゃんこ熱くなるから効いてる様な錯覚🤭♡ . ほそくなーれ ほそくなーれ 油断したら出てくるセルライトよさよーならー🙏♡ . 毎日マッサージ継続予定💃♡ . . #美容 #保湿 #保湿ケア #保湿クリーム #ボディクリーム #ボディミルク #バンビミルク #ホットボディミルク #ハンドマッサージ #セルフケア #リンパマッサージ #セルライト #除去 #燃焼 #痩身 #ダイエット #ダイエット記録 #自分磨き #女子力 #女子力アップ

hr☺︎さん(@hr.vivid)がシェアした投稿 –

バンビミルクの特長は何と言っても成分にあります。
マッサージクリームはお肌に塗るものなので、安心・安全な成分を配合しています。
マッサージクリームなのに、美容成分も配合されているので美容効果もあります!

バンビミルク4つの成分

  1. お肌に優しい美容成分が90%配合されお肌のコンディションを整える成分
  2. 贅沢な潤いと保湿成分
  3. 植物由来の温感成分で血行を良くする成分
  4. スリミング成分を200%配合で痩せる成分

それでは、それぞれ見ていきましょう。

1.お肌に優しい美容成分が配合され肌のコンディションを整える

バンビミルクには女性に嬉しい美容成分が90%も配合されています。

この90%美容成分には4つの美肌ケアの効果があります。

  • ハリ
  • ツヤ
  • 潤い
  • 上質な保湿

そして、お肌に優しい厳選された天然成分7種類を配合しています。

バンビミルクの成分ボタニカルハーブエキス

ツボサク、オウゴン、カンゾウ根、イタドリ根、チャ葉、ローズマリー、カミツレこれらの天然成分が、お肌のコンディションを整えてくれます。

2.贅沢な潤いと保湿力で乾燥肌を防ぐ

バンビミルク高保湿

バンビミルクにはセラミドと高級シアバターを配合し、最高の保湿力と潤いを実現しています。

乾燥肌の方もバンビミルクを塗ればしっとり潤いを保てます。

お肌もサラサラしてベタベタにならない

 

3.植物由来の温感成分で血行を良くする効果

温感でもみほぐす

バンビミルクを塗ってマッサージすると熱くなってきます。
これは、お肌に優しい植物由来のバニラ種子抽出した温感成分が配合されています。
この温感成分で、凝りにこってしまった肩や足のセルライト、むくみを揉みほぐしやすくしてくれる効果が期待できます。

エステの施術でも一般的に温めながら揉みほぐして血行をよくし、柔らかくしています。
それだけ温感は大切です。

4.スリミング成分を200%配合で痩せる効果

引き締め効果

スリミング成分をご存じでしょうか?

スリミングとは、体全体や一部分の引き締めを行うことを指します。
( または痩身(そうしん)と呼ばれることもあります。)

スリミング方法としては太ももや二の腕、お腹周りなど気になるパーツを中心に行う施術や、身体全体を引き締めるための施術があります。

スリミングとは、引き締めを行うことです。

バンビミルクには、4つの引き締め成分が配合

  • 引き締め成分その1 ユニスリム(UNISLIM)
  • 引き締め成分その2 ボディメイクの新成分スリムフィット
  • 引き締め成分その3 植物エキスブレンドのスベルトニール
  • 引き締め成分その4 フォースコリン

ユニスリム(UNISLIM)

ユニスリム(UNISLIM)はフランスで開発された世界特許取得成分で、脂肪を分解して減少させ、脂肪の蓄積も抑制してくれます。
黄色~茶色の粘性液体です。ユニスリムはマテ茶エキスとコーヒー種子エキスのダブルの効果でスリミング効果を発揮してくれます。
ですので、バンビミルクにはマテチャ葉エキスとコーヒー種子エキスの成分がしっかりと含まれています。

マテ茶は南米のアルゼンチン、パラグアイ、ブラジル、ウルグアイを原産とする茶葉を水やお湯で抽出した液体で、ビタミン、ミネラルが豊富に含まれており、飲むサラダとも言われています。
マテ茶にはコリン・マテインが含まれ、コレステロール値を下げる作用があり、脂肪を分解するお茶としても有名です!

コーヒー種子は、コーヒーの木(コーヒーノキ)と呼ばれる種子から取れるエキスです。
コーヒーにはカフェイン、アロカロイド、クロロゲン酸、ナイアシンを含みます。

カフェインは肌を引き締め、クロロゲン酸は抗酸化防止、ナイアシンは皮膚や粘膜を健康に保つ作用を持ちます。
カフェインの肌の引き締め、保湿効果がバンビウォーターの脚痩せなどの効果効能の一部として役立っています。

この4つのスリミング成分を従来の製品より200%も配合しているので、マッサージにより引き締められ脂肪が燃焼され痩せるのです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

美容成分90%配合の 超温感スリミングマッサージ✨ @bambiwater_official 様の * バンビウォーター バンビミルク 最近、お風呂上がりに使っています 是非スワイプしてください 高い保湿成分と マッサージすると、ポカポカしてきて ダイエット効果、引き締め効果があります✨ * クーラーの効いている部屋にいると、 浮腫みやすくなるんですよね 浮腫みも取れるし、 温感なので、冷えにも効果的です ポカポカしてるので、 効果を実感出来ます * これからの時期にオススメです 更にボトルのデザインもかわいい 気になられた方は、 是非 @bambiwater_official ☜チェックしてくださいね #bambiwater #バンビウォーター #バンビミルク #ボディージェル #ボディーミルク #スリミングマッサージ #超温感 #美活 #美容 #beauty #保湿 #保湿ケア #浮腫み #浮腫み解消 #部分痩せ #美脚 #ダイエット #ダイエット効果 #引き締め #引き締め効果 #ママ #アラフォー #pr

Ayaさん(@aya__mkr)がシェアした投稿 –

バンビミルクの使い方

入浴後など血行が良い時に行うがおすすめです。
バンビミルクの使い方は、さくらんぼ大を取り出して気になるところをマッサージするだけです。
非常に簡単なので誰でも使うことができます。

バンビミルクは温感作用があるので、初めての方や温感に慣れていない方はさくらんぼ大の容量から始めましょう!

1回5分程度のマッサージです。公式サイトより

足マッサージ

くるぶしの周りにすりこむように。
手でくるぶしを握るように形をつくり、強めにゆっくりと円を描くようにするこんでいきます。

すねに向かって押し上げる
足首の骨にあたる部分から、すねに向かって強めに押し上げます。もみを加えながらマッサージすると、より効果的です。

足首マッサージの方法2

両手でふくらはぎを包み込むように
くるぶしから上へ、ふくらはぎを両手で包むようにして押し上げます。ひざの裏のくぼに向かって流します。

指でつまんでしっかりもみほぐす
指で強めにつまんで、たまったリンパを一気に上へ流すイメージで念入りに絞り上げます。

足首マッサージの方法3

内側にねじるようにマッサージ
ももをつかみ、外側から内側にねじるようにマッサージします。ももの裏は特にむくみやすいのでしっかり行います。

ももの付け根に向かってゆっくりと
ももを両手でつつみ、セルライトをなくすイメージでゆっくりとさすりながら、ももの付け根に向かって動かします。

足首マッサージの方法4

時計回りに円を描いて
おへそから外側に向かって、腸の流れをイメージしてゆっくりとさすります。お腹の肉を指でつまむようにすると効果的です。

おへそを中心に上下に
両手のそれぞれ4本指で、おへそを中心に上はみぞおちの辺りまで、下は太ももの付け根辺りまでマッサージします。

足首マッサージの方法5

親指で背骨から脇へ押し絞る
脇の肉を両手でつまむようにしながら、親指を使って、背骨から前に向かって押し絞っていきます。

手のひら全体で背骨から外へ
腰のくびれを意識して、手のひら全体で背骨から脇を通ってお腹まで押し流すようにマッサージします。

二の腕

ひじから脇に絞るように
ひじを肩の高さくらいまで上げ、もう一方の手で腕を握りながら、ひじから脇方向に絞るようにマッサージします。

手首から脇の下へさすり上げる
片方の手のひらで、反対の腕の内側をつまむようにして、手首側から脇の下へ向かってさすり上げる。

バンビミルクを使って良かった点

  • 塗ってマッサージしているとポカポカになり血行もよくなり翌朝スッキリするので良かった
  • 毎日マッサージする習慣がついた
  • 香りもクロエの匂いに似て好きな人には好きな匂い
  • 乾燥肌で保湿もされているので良かった
  • 翌朝にはむくみがとれて足もスッキリして良かった

バンビミルクを使って残念な点

  • 足裏にも、塗りますが足裏は熱さがこないので残念
  • 思っていたより浸透が早くマッサージしてる最中にすべりが悪くなるのが少し残念
  • 身体が熱くなり、新陳代謝が一時間程アップしてますが、残念ながら改善は今のところみられません
  • 肌が弱い方なのですが、使った後かゆくなった

バンビミルクの口コミ評価

バンビミルクは100万本販売実績があり口コミ数もかなり多く参考にしやすいです。

  • 楽天ショップの口コミ
  • Yahoo!ショップの口コミ
  • Amazonの口コミ
  • SNSの口コミ

沢山の口コミ情報があります。
それぞれの評価を紹介していきます。

楽天の口コミ評価

バンビミルク楽天の評価

2019年7月25日現在
総合評価3.99 口コミ数2,424件

楽天ショップでバンビミルクの今の口コミを見るにはこちらから!

Yahoo!ショップ口コミ評価

バンビミルクヤフーの口コミ

2019年7月25日現在
総合評価3.95 口コミ数230件

Yahoo!ショップでバンビミルクの今の口コミを見るにはこちらです!

Amazonの口コミ評価

アマゾンバンビミルク

2019年7月25日現在
総合評価3.6 口コミ数10件

Amazonでバンビミルクの今の口コミをみるにはこちらです!

SNSでの口コミ

 

この投稿をInstagramで見る

 

お仕事前の朝run ‍♀️ ・ おはようございます 湿度98%ムシムシもわもわラン‍♀️ ・ picは 凄く温感作用のあるホットジェル! 暑い日やけど スリミング効果ありそうー! 寒い日のレース前に使いたい @bambiwater_official #bambiwater #bambimilk #バンビウォーター #バンビミルク #スリミングジェル #マッサージオイル #セルライト #ボディクリーム #むくみ #ダイエット #脚痩せ #スリミング #むくみ解消 #太もも痩せ #部分痩せ #代謝アップ #引き締め #美容 #コスメレポ ・ 6月は 30ラン 331km走れました‍♀️ 1日1ラン‍♀️ ・ 今日も一日頑張りましょう ・ ・ #朝ラン体幹すとれっち #ランニング #走れる事に感謝 #走る人 #ランニング女子 #少しの努力を継続する #継続は力 #ダイエット #ハシリマスタグラム #running #workout #nike

minaさん(@mi_olllllllo_na)がシェアした投稿 –

 

この投稿をInstagramで見る

 

. むくみやすいから水着きるときとかの前日は寝る前にバンビちゃんたちでマッサージしてるよん。 脚太いからむくみぐらいはとっとかなあかん笑 塗ってちょっとしたらポカポカして冷え性にはありがたい‍♀️ 体型とかゲームのアバターみたいに好きにカスタマイズできたらええのにな。笑 . @bambiwater_official #bambiwater #bambimilk #PR #バンビウォーター #バンビミルク #スリミングジェル #マッサージオイル #セルライト #ボディクリーム #むくみ #ダイエット #脚痩せ #コスメレポ . #ユニバ #ユニバーサルスタジオジャパン #スヌーピー

M A R I N A さん(@mariiina.jp)がシェアした投稿 –

バンビミルクの価格比較

公式サイト楽天アマゾンYahoo!ショップ
1本価格1,850円(税抜)
送料750円
1,850円(税抜)
送料無料
1,850円(税抜)
送料無料
1,850円(税抜)
送料無料
2本セット3,700円(税抜)
送料無料
1本無料プレゼント
送料無料
1本無料プレゼント
送料無料
3本セット5,250円(税抜)
送料無料
1本無料プレゼント
送料無料
5本セット2本無料プレゼント
送料無料
25日間返金保証あり

一番安く買えるのは、楽天ショップです。
5本セットで買うとなんと、2本も貰えるキャンペーン中です。

継続して買うなら楽天がおすすめですね。

バンビミルクのまとめ

  • 温感で血行がよくなる
  • 乾燥肌予防で保湿できる
  • 二の腕、お腹周りの脂肪もスリミング(引き締め)効果で痩せる
  • むくみ、肩こり、セルライトに効果がある

毎日マッサージすることで効果がでてきます。

翌朝スッキリしたいという方は、バンビミルクがおすすめです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました